日本でも絶大な人気を誇る印象派の巨匠、クロード・モネ。昨年10月5日から今年の6月8日にかけて国立西洋美術館、京セラ美術館で開催された「睡蓮のとき」は2会場合わせて100万人を超える入場者を動員、歴代4位となる記録を樹立しました。

また、来年には没後100年を記念した大回顧展の開催が予定されるなど、ますますクロード・モネとその作品から目が離せません。

このたび、高精細な絵画複製技術により、「光と色彩」に包まれた美しきクロード・モネの世界を忠実に再現した美術絵画作品6点をご紹介いたします。美術館で味わった感動を、ご自宅でゆっくりとお楽しみください。

クロード・モネ 各作品の詳細

睡蓮の池
AR-CM20 技法/彩美版®︎シルクスクリーン手刷り 画寸(約)/53.0×42.1cm 額寸(約)/66.0×55.1cm 原画所蔵/メトロポリタン美術館H.O.ハヴメイヤー・コレクション 限定制作/200部 発行/共同印刷株式会社 126,500円(税込)

睡蓮の池、緑の反映
AR-CM22 技法/彩美版®︎シルクスクリーン手刷り 画寸(約)/縦37.6×横80cm 額寸(約)/縦50.8×横93.2cm×厚さ2.7cm 限定制作/300部 発行/共同印刷株式会社 154,000円(税込)

睡蓮Water Lilies
AR-CM24 技法/彩美版®︎シルクスクリーン手刷り 画寸(約)/縦52.9×横53cm 額寸(約)/縦66.1×横66.1cm×厚さ2.8cm 限定制作/300部 発行/共同印刷株式会社 154,000円(税込)

睡蓮、朝
AR-CM26 技法/彩美版®シルクスクリーン手刷り 画寸(約)/31.2×100.0cm 額寸(約)/44.5×113.3×厚さ2.8cm 限定制作/300部  原画所蔵/オランジュリー美術館 発行/共同印刷株式会社 198,000円(税込)

散歩、日傘をさす女性
AR-CM23 技法/彩美版®シルクスクリーン手刷り 画寸(約)/縦53.0×横42.6cm 額寸(約)/縦66.0×横55.5×厚さ2.5cm 限定制作/300部 発行/共同印刷株式会社 132,000円(税込)

アルジャントゥイユのひなげし
AR-CM25 技法/彩美版®シルクスクリーン手刷り 画寸(約)/縦40.4×横52.7cm 額寸(約)/縦56.5×横69×厚さ3.0cm 限定制作/300部 発行/共同印刷株式会社 154,000円(税込)

クロード・モネ 略歴

1840年 パリで生まれる。
1857年 カリカチュア(戯画)の肖像を描き人気となる。
1859年 パリに出る。以後、ピサロ、ルノワール、シスレーらとの交流が始まる。
1874年 第1回印象派展開催。印象派という名の由来はモネの出品作『印象、日の出』に因む。
1892年 『ルーアン大聖堂』の連作を開始。
1899年 ジヴェルニーの「水の庭」で「睡蓮」を主題にした作品の制作が始まる。『睡蓮の池』を制作。
1914年 『睡蓮』大装飾画の制作を開始。
1922年 フランス国家と『睡蓮』大装飾画寄贈の正式契約を結ぶ。
1926年 86歳で逝去。
1927年 オランジュリー美術館で『睡蓮』大装飾画が公開される。

※2025年12月31日(水)まで受付

商品検索

送料・お支払い方法

作品の資料請求・お問い合わせ

0120-473-731

平日10:00〜17:00

ARTフォーラムkaya

〒550-0015 大阪市西区南堀江2-9-20
フリーダイヤル 0120-473-731
FAX 06-6538-0904

© 2025 絵画・仏教美術など美術品の販売・通販 ARTフォーラムkaya . All rights reserved.
ホームページ制作 by