皆さまこんにちは。10月に入り、芸術の秋も本番を迎えました。各地で開催されている美術展も賑わいを見せているようですが、なかでも話題を集めているのが、現在、神戸市立博物館で開催中の「大ゴッホ展・夜のカフェテラス」です。

わずか37年という短い生涯を駆け抜けたゴッホが残した作品は、そのどれもが情熱的でありながらどこか孤独な影を感じさせ、それが観る者の心の琴線に触れるのでしょう。

タイトルにもなっているゴッホのアルル時代の代表傑作「夜のカフェテラス」が観られるとあって、この特別展にも連日多くの人が足を運んでいます。

憧れの地、南仏アルルに移住したばかりのゴッホの心情がそのまま表れたような、温かな夜の風景がとても美しい「夜のカフェテラス」。レモンイエローの灯りと、夜空のプルシアンブルーのコントラストが印象的ですが、もう一つ私の印象に残ったのが、夜空に瞬く星々です。ゴッホがこの作品を描いた時期が9月とされていることから、秋の星座「やぎ座」「みずがめ座」などではないかといわれています(諸説あり)。

ちょうど今の季節、美術館で作品を鑑賞した帰り、ふと見上げた夜空にこれらの星座を見つけることができたら、なんだかゴッホと心が繋がったようで、感動も一層深まりそうです。

「大ゴッホ展・夜のカフェテラス」は、神戸(~2026年2月1日まで)のあと来年の夏にかけて福島、東京と巡回予定です。詳しくは公式サイトでご確認ください。

大ゴッホ展 公式サイトはこちら

フォーラムkaya今月のピックアップ作品

ゴッホ南仏アルル時代を代表する記念碑的傑作を原画所蔵元の正式許諾により原画の持つ質感と趣を忠実に再現した第一級の限定版美術作品。美術史に残る傑作をぜひお手もとでご鑑賞ください。

原画所蔵元クレラー=ミュラー美術館正式認定
没後135年記念 フィンセント・ファン・ゴッホ「夜のカフェテラス」

原画所蔵元クレラー=ミュラー美術館正式認定
没後135年記念 フィンセント・ファン・ゴッホ「夜のカフェテラス」

商品検索

作品の資料請求・お問い合わせ

0120-473-731

平日10:00〜17:00

ARTフォーラムkaya

〒550-0015 大阪市西区南堀江2-9-20
フリーダイヤル 0120-473-731
FAX 06-6538-0904

© 2025 絵画・仏教美術など美術品の販売・通販 ARTフォーラムkaya . All rights reserved.
ホームページ制作 by