花鳥画の第一人者が描く、麗らかな春の作品

清澄で格調高い花鳥画の世界を切り拓いた文化勲章受章画家、上村松篁画伯。

本作は、日本一の桜の名所である奈良県吉野山の山桜を描いた作品で、原画は資生堂アートハウスに所蔵されています。ご子息であり日本画家の上村淳之画伯ご監修のもとリトグラフ作品として制作されました。

淳之画伯の企画展のため限定制作された貴重な作品で、淳之画伯のご意向により限定番号は明記されていません。

上村松篁 略歴

1902年 日本画家・上村松園の長男として京都に生まれる。
1921年 帝展初入選。
1928年 帝展特選。
1930年 京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)研究科卒業。
1967年 日本藝術院賞受賞。
1981年 日本藝術院会員に推挙。
1983年 文化功労者顕彰。
1984年 文化勲章受章。
2001年 逝去、享年98。

商品の仕様・お買い物

品番AR-UK23
仕様技法/リトグラフ

版数色数/19版19色

画寸(約)/28.1×25.2cm

額寸(約)/41.7×38.7cm

額縁/特注木製額

証明/画面内に上村淳之氏による「松篁複製」印押印

限定制作/300部(番号記入は省略)
価格138,600円(税込)

商品検索

送料・お支払い方法

作品の資料請求・お問い合わせ

0120-473-731

平日10:00〜17:00

ARTフォーラムkaya

〒550-0015 大阪市西区南堀江2-9-20
フリーダイヤル 0120-473-731
FAX 06-6538-0904

© 2025 絵画・仏教美術など美術品の販売・通販 ARTフォーラムkaya . All rights reserved.
ホームページ制作 by