【原寸サイズ】『宮本武蔵像』(作者不詳)
最古にして至高と称される武蔵肖像の傑作
島田美術館所蔵『紙本著色 宮本武蔵像』(熊本県指定重要文化財)は、武蔵の肖像としては最も古いものとされ、日本人が思い描く宮本武蔵のイメージを決定づけた名品です。
「おのずから兵法の道にあう」と自認した晩年の武蔵を描いたとされますが、作者は不詳。両手に刀を持って立つその姿は、剣の道を究めた武蔵ならではの気負いのない脱力感と凛とした佇まいが見事に同居しています。
この名作を、島田美術館より提供を受けた高精度デジタルデータを用い原寸サイズで複製。数百年の時を経て作品に生じた皺も敢えてそのままに再現することで、本物の持つ臨場感を存分にご堪能いただけます。
※今回は先行販売のご案内です。作品の発送は、発売日の5月19日(月)以降より、準備ができた作品より出荷いたします。記入されている納期の目安は、発売日からの日数となります。
商品の仕様・お買い物
品番 | AR-MU09 |
---|---|
仕様 | 技法/美術印刷 画寸(約)/縦72.7×横30cm 額寸(約)/縦92.3×横47.3×厚み2.4cm 重量(約):2,800g 素材:本紙/紙、額縁/木製 付属品:島田美術館認定書、紙箱入り ※お届け/受付後約2~4週間 |
価格 | 80,000円(税込) |